長男:アレルギー通院


アレルギー負荷試験 乳製品−パン

やっと乳製品がスタートできる。 最後の負荷試験が5月だったかな?本来なら6月から始められてたはずの乳製品。いろ…

アレルギー負荷試験延期 喘息

8月の延期からやっと乳製品スタートできるか!?って思ったら今度は 「喘息あるねぇ」 熱は1週間出てなかったんだ…

不整脈疑惑解除

昨日の検査で不整脈があって今日は専門医に診察してもらいに行った。 今日はエコーをとって血の流れをみる。 昨日の…

アレルギー負荷試験結果 卵

2ヶ月間週3で朝ごはんにカステラを食べてきた。卵の耐性はついたか!? カステラ少量を食べるのに1本買うのはお金…

アレルギー負荷試験 卵–カステラ

卵の検査はカステラで。 さいたま市民医療センターの近くに文明堂のカステラ工場があって、病院行く前にそこで切れ端…

アレルギー検査結果

昨日の血液検査の結果を聞きに。 順番待ちの間はプレイルームで遊べる。これは助かる。 さて結果は 乳製品、小麦粉…

アレルギー検査

待ちに待ったアレルギー検査予約の日。予約の電話から4ヶ月。アレルギーの子って多いんだね。 初めての血液検査。 …

アレルギー疑惑 その2

離乳食も順調に進んでる長男7ヶ月。 今日はヨーグルトに挑戦。 まずはスプーン1杯から。 好きみたい。 じゃあ2…

アレルギー疑惑

長男生後6ヶ月。母乳で育ててたんだけど、出かける用事があって旦那のおかあさんに4時間ぐらい預けた。 お腹すいた…

長男1歳〜3歳までの間病院へ通い、アレルギーを克服。